スマホを持って野球観戦に出掛けよう!!

近年は入場制限などで、野球場に野球観戦に行くことがめっきり減りました。年間何試合も観てた身とすればとても悲しい現実です。

 

f:id:sinsinsin09:20210904095452j:plain

ただし、この規制がなくなったらじっくり観戦を何度もしようと思います。ココ2年分を取り返すために(笑)

●ネットで上がってる有名選手

テレビで野球を観てる分には実況と解説の方がいらっしゃるので、現状がわかりますし、また、データー表示があるので前の打席はヒットだったのか凡打だったのか、この大会どい打ってるのかってわかりやすいですよね。

高校野球など、アマチュア野球だと、公式戦でも中継が少ないですし、データーがないこともあります。ただ、上位にあがってくるチームには有名な選手、プロ注目の選手が挙がっていて、それをスマホで検索して閲覧するだけで、あの子はそういう選手なんだーということがわかります。

●野球観戦を楽しくするためにはスコアを付けるとより楽しい

私は昔、野球のスコアブックをつけたことがないので、独自の表示方法でスコアを付けながら観戦してました。それでも楽しいのですが、いまではスマホの無料アプリでカンタンにスコアをつけることができ、試合後、集計もできます。

そのおすすめアプリが 「スコアラー」 というものです。

簡単な操作でサクサクとプレーを入力し、早稲田式のスコアを作成できます。各種記録は自動的に集計されます。安打、打率、三振、四球などはもちろん、打点、得点圏打率自責点防御率、刺殺、補殺などの面倒な記録もすべて「ルールどおりに正しく」集計します。

●スピードガンでピッチャーの球速を測るのも楽しい。

高校野球において神宮球場で試合を行う場合、球速が表示されることがあります。ただ地方球場や学校のグランドだとそういう機能がありませんで、独自で測量しなくてはなりません。

そこで、「SpiidGun」をおすすめします。

これは、

1,ボールを投げてキャッチする間を写真に撮るだけで簡単に球速が調べられる
2,距離別・種目別に項目を選べるので、より正確に測ることができる
3,計測の手順は4つとシンプルなので、慣れるまで何度もやり直せて安心"

●まとめ

野球観戦には、スマホさえあれば色々楽しめます。上記で書いたことを実施をおすすめいたします。